めんとすクエスト

クエストならいいってもんじゃない

マジで時間が守れない人(=遅刻魔)のための解決策を紹介する

f:id:nwkgame:20180320032829j:plain

何度でも人との待ち合わせに遅刻するような時間にルーズな友人がいたり、マジで時間が守れないって私のことじゃんって思ってる人がいたりすると思います。

かく言う私もびっくりするほど時間を守れません。ガチ寝坊の日もありますが、寝坊してないのに遅刻する方が多いくらいでした(クソ)。

 

ということで、「流石にこれはやばい」と反省したり自覚し始めたり、「あいつの遅刻癖をどうにかしてほしい」と思っている方に、スーパー遅刻魔の私が実践してどうにか体裁を繕えるようになった方法を紹介します。

たぶん、当然のように時間が守れる人たちには「え……?こんなことしないと時間を守れないの……?」と思われることでしょう。

ごめんなさい私はここまでしても間に合わないことありますごめんなさい付き合ってくれてる友人たち本当にごめんなさい。でも今回の方法をやる場合はマシなんです、遅刻しても何十分みたいな規模では遅刻しなくなりました。

 

 

そもそもなんで時間が守れないのか

前日までに「何時までに家を出ればいいのか」は皆さん確認していると思います。私ですか?当日に確認することあります。この時点で原因が1つ分かりましたね。

しかし当日に確認する場合、前夜の変な時間にうっかり寝てしまってやたら早起きしていることが多いです。そのため、「やっべ何時に家出れば良いのか確認しないで寝ちゃったやっべ間に合うかな教えてグーグル先生!」と慌てて確認します。

「じゃあ起きさえすれば遅れなくない?」と思うでしょう。そういうことでもないんです。

 

寝坊したわけでもないのに遅刻するのは、「今日ひさしぶりに天気良いし、洗濯して干してから家出よう」など、ふと思い立って無駄に動いてしまうことがあるから。そこまでの余裕はないんですよ、本来は。でもそんな思いつきに疑問を持たず実行しちゃうんですね。「これやったら間に合わなくなるかも?」はなくて「これできそうだからやっとこ」「今やるしかないからやらなきゃ!」という思考。そんなことやったら絶対間に合わなくなるのに間に合わなくなると思ってない、気付いてない。

例えば洗濯なら、支度中のどっかのタイミングでカーテンを開けて天気が良いことに気付いて、チャンスだ!とか思って洗濯を始める。そして家出るギリギリに洗濯機が止まって干し始めて遅刻。

 

あともうひとつあって、なにか支度を進めるたびに「はい終わった、次は何しなきゃいけないんだっけ」という感じで動きが止まってます。支度なんかほぼ毎日してるはずなのにね。1日合計で何分止まってるんだろう。

(※ 遅刻魔が100%こんな行動パターンかは知りませんが、私はこんな感じで遅刻することが多いです)

 

ここまで聞いて時間が守れる人は「いやもう理解できない」「思いつきなんかでいつも待たされてるの?」と呆れと怒りでいっぱいなのではないでしょうか。あるいは「完全に障害じゃん」という確信や「そんな人間もいるのか」という感心(?)があるかもしれません。

 

反対に、時間が守れない人は「あー、そうそれ分かる(同意)」「言われてみれば心当たりがあるような(自覚)」「いやそんな馬鹿じゃないって(反論)」など言いたいことがあるかと思います。全然違う理由で時間が守れないと分かってるならすみません。しかし、今回の方法は「マジで時間が守れない」という人間なら誰しもなんらかの参考になると思っています。よろしくお願いします。

 

集合場所の到着時間から逆算しよう

解決策は以上です。

といいたいところなんですが。

時間を逆算しろとか言うだけなら、既にあらゆる人がネットに書き残しています。しかし「逆算なんてそんなこと出来るに決まってんだろ、でも遅刻するんだよ」とかいうやつがいるわけですよ。「はぁ、お前何言ってんだ出来てないから遅刻してんだよ自覚してくれ認めてくれ」といいたくなりますよね。
私はどちらの気持ちにもなりますよ、「出来るに決まってんだろ」と思いつつ、「いや出来てないから遅刻魔なんだろ」と。

 

ということで、具体的な方法をしっかり書き残すことにしました。

逆算してるつもりになってる遅刻魔のみなさん、私と一緒に頑張って脱出しましょう。

 

逆算したタイムテーブルを物理的に書き残せ

時間が守れない人は逆算できてるとしても、その結果が頭に入っていないのが良くないです。

いや、時間が守れる人は逆算した結果を頭に入れなくても、時計を見てその都度ちょいちょい修正しながら上手く間に合わせられるのではないでしょうか?私には分からない感覚なんですけども。

しかし私のような時間を守れない人は、先述したとおり思いつきでやらかすわけです。修正どころかねじ込んで悪化させるんですね。

 

じゃあどうするのかというと、思いつき行動をねじ込まないように確定させたタイムテーブルを書き出します。たとえば、「10時に渋谷のハチ公前ね!」ならこんな感じ。

f:id:nwkgame:20180320041634j:plain

いらすとやさん、ハチ公も用意されてるの本当すき。(でもハチ公にどうしても目が行っちゃうね?)

 

 書くときのポイント

  • 寝る前か起床直後に書く
  • 待ち合わせ場所に到着する時間から書く(=下から書き出す)
  • 5分よりかかるなら開始時刻と終了時刻を書いておく
  • 最後の支度過程のあとに『支度終わり』を用意する
  • 電車に乗るまでの移動時間は長めに見積もる
  • 電車の発着時刻は乗換案内サービスで確認する

とにかく書かないと忘れるので書きましょう。書いて、書いたとおりに実行しましょう。何も追加するんじゃない。100歩譲ってTVとか見るのはいい、時間は守って。

下から書くのは逆算して書くのが楽だし、確認するときには普通に上から見ていけばいいので見やすくなります。

開始時刻・終了時刻を書くのと、『支度終わり』を用意するのは余裕を持つため。図だと分かりにくいので下の方に私がいつも書いてる例を書き出しますね(引用じゃないけど分かりやすくするため引用デザイン使用)。

06:25 起床

06:35 ご飯始め

06:55 ご飯終わり

07:00 歯磨き終わり

07:05 着替え終わり

07:10 髪始め

07:25 髪終わり

07:30 化粧始め

07:50 化粧終わり

07:55 支度終わり

08:00 家出る

~~~略

09:55 ハチ公前

1つ前の工程と次の工程始めるまでに5分余裕持って書くことが多いんですけど、これだけ余裕を作ってるのに家を出る時間はいつもギリギリです。2, 3分過ぎてることの方が多いくらい。間のつなぎがノロノロしてたり、無駄な動きが多いんだと思います。成人してもなお最適化されてないの面白すぎる。

家を出るのが2,3分遅れたくらいなら、電車に乗るまでの移動時間を長めに見積もってるので電車には間に合わせやすいわけです。それに発車時刻の5分前に着くように書いてるので頑張ればどうにかできる。そして電車に乗ってしまえばこっちのものよ。

事故?遅延?……ごめんなさい。それも見越してもっと早く着くようにしろって話ですね。

 

電車の発着時刻の確認なんですけど、本当にその逆算した予定に合う電車が存在してるのかを把握してないと失敗します。当然なんですけどね。

「本当に9:50までに渋谷に着く電車ある?あったとしてもそれは本当に8:20発なの??8:17発だったりしない?」ということですね。わたしは最寄り駅までの移動中にこれを確認して「うわやっべ」ってなったことが何度かあります。アホです。

 

そのほかのポイント

  • 時計を色んなところに用意する or 持ち歩く
  • メモしたら持ち歩いて支度する
  • ちゃんと実行しよう

これも超絶ハイパー重要です。

化粧するなら鏡台に時計が必要だし、朝シャワー浴びるなら風呂場にも置きたいところ。

メモもいつでも確認できるように持ち歩いて家の中を移動してください。

 

スマホにメモするのもアリだと思います。時間見ながらメモ見れるしね。

その場合はAPやらLPやらが溜まってるからってソシャゲ始めたり、SNSをチラチラ見たりして時間を忘れないように気をつけてください。

 

「ほーん、こうすれば遅刻改善できるんだ〜」って思うだけだと出来ない……というか忘れるんで、試しに明日の予定でも今から書き出してみてください。メモ帳とかに。私はTwitterにタイムテーブルをツイートしてました。フォロワーから「お前それだけやらないとダメなのか……」って思われてたのかね?遅刻改善のためだから許してほしい。

 

もしかしたらADHDかも

私があまりにも時間が守れないことについて悩んでググっていた所、「ADHD」という単語が多く見られました。どうやら毎回毎回遅刻するのはADHDの方がやらかしがちだそうです。特に今回紹介したような「思いつきで行動を増やして間に合わない」みたいなの。

h-navi.jp

実際に、私が今回ドヤ顔で紹介した方法は既にこちらのリンク先で同じように提案されていました。あと2chかなんかでも同じような話見ました。うーん、車輪の再発明

 

www.dekobokojin.com

こちらは私が書いてきたような直前の支度ではなく、もっと大きな支度(?)について詳しく紹介されていました。目的地までのルート把握しろとか、出来る準備は前日までに終わらせろとか、そもそも予定があることを忘れないように通知設定しようとか。

 

とはいえ「時間が守れないやつはADHDださっさと病院行け!!!」といいたいわけではないです。私だって行ってないですもん、行った方が楽になるのかもしれませんけど。

 

ADHDでもそうでなくても遅刻する癖があって、それを自覚しているけど治せない。

それで「私は時間を守るっていう社会生活の初歩の初歩すらできないなんて、なんて迷惑な人間なんだ。しっかりしなきゃ」と落ち込んでしまっていた人もいるんじゃないでしょうか。私のことですね。でも「しっかりしなきゃ」って言って出来るようになるんだったら苦労してないでしょう。精神論やめよ?