めんとすクエスト

クエストならいいってもんじゃない

iPhoneSE(第1世代)からiPhone13miniに機種変更した話

f:id:nwkgame:20230217172807p:image

2017年11月から何度かバッテリー交換をしながらもiPhoneSEを使い続けてきた私ですが、ついにiPhone13miniを入手しました。
1ヶ月経過したのと、私自身かなり迷ってiPhone13miniを選択したので同じように検討中の方の参考になればと思い4年ぶりにくらいに記事を書こうと思い立ちました。

目次

 

iPhoneSE(第1世代)ってそもそも使えてたの?

現役選手で2023年になっても使っています。メインは引退してサブ端末として使用中。
ただバッテリーの最大容量80%くらいになると、充電器から外した状態だとバッテリー残量80%以上でもいきなり強制終了したり、冬場の屋外では一生再起動しちゃって温めないと使い物にならなかったり。それは果たして使えていると言えるのか…?
でもほら、常時モバイルバッテリー繋いでいれば問題なかったから……。それにバッテリー交換したら全然そんなことはなく使えるから……。

2022年10月25日に購入。SEくんは今日も元気。

 

ソシャゲは今ドキなグラフィックゴリゴリ・3Dモデルビュンビュンなゲームではなく、動きの少ない古きよきポチポチゲーをひたすら遊んでいます。
言い方は悪いですが放置少女のパチモンみたいなやつ。メメントモリともほとんどやること一緒ですね。ギルドバトルの攻城戦が楽しい。
ただ攻城戦で戦う拠点への宣戦布告がね、開始時間に他のプレイヤーと早押しバトルになるんですがそれがなかなか勝てなくて、端末の性能差を疑っていました。
iPhone13miniでやると勝率上がった感じはします。体感。

ちなみにあんスタMUSICをやっていた頃はライブモードで推し達に歌って踊ってもらうとカクつく瞬間がちょこちょこありました。音ゲーでカクつかれるのはちょっとね…
まあライブモードではなくてキャラのカードイラストで背景固定の設定にしておけば普通にシャンシャンできていたので、もっぱら推しを背景にシャンシャンしてました。
あとは2022年だと新信長の野望とかも普通に遊んでいました。

 

Twitterブラウジングも特に困っていたこともなかったので割愛。端末アツアツになることもなかったです。
動画コンテンツも見てはいたけどiPadあるし…fire TV stickあるし…で、出先で推し配信者が配信し始めた時に見るとか、よっぽど早く次話が見たいアニメを出退勤中に見る程度でした。チェンソーマンはいいぞ。

 

とはいえ限界も近そう

ただ、アプリ開発のお仕事をしている友人達とお話しする機会が2023年早速あったんですが、「現役で使っているところ悪いがその画面サイズは対応しないことになったから…」って苦笑いされてるので、端末は頑張れてもどうしたって周りの環境に置いていかれるのが目に見えています。
画面サイズ非対応くらいなら初代SEユーザー側が不便を我慢すればアプリは使えると思うんですが、これがiOS16以上でないとアプデ不可・最新バージョンのアプリでないと使えませんとなったらどうにもならないですね。いつまで使えるかといったらまぁ…そう色んなアプリを使うわけでないならば正直まだいける気はしますが、使っている自身が不便を感じるならそれは買い換えどきなんでしょう。行けると思うならいつまで使えばいいと思います。いや行けると思うよ実際。生活に密着してるアプリほど古いOSにも対応してるイメージありますし。なんなら私もサブ端末としてまだ使ってますし!

私はminiが今後生まれない可能性を考えて今買おうと思いました。それだけです。2022年の値上がりを考えると遅かったくらい。

ともかく、いくら初代SEくんがまだ頑張れるって言ってくれても、世界がそれを許してくれないのでは仕方ありません。
そんなこんなで新機種として13miniを選んだというわけです。

 

あでもアプリ開発の友人たちのことを思うとそんな古くて小さいイレギュラーな端末をヘビーユーズするのはもうやめたげてよお、と思ったのでその旨記載しておきます。

 

ここがすごいよiPhone13mini

ちょっとしか大きくないのに画面が広い!

まずこれ。きっとわざわざ初代SEをいまだに使っていてわざわざminiを使おうとしている人が1番気になっているところだと思います。

初代SEに比べてちょっとしか大きくないのに画面が超!広い!上の方、指、届かない!
でも右手で持って左の端は届きます。持ち方を工夫すれば左上までなんとか届きます。落としそうで怖いけど。


こちらが私のSE初代の握りしめ感。上まで余裕で届くし安定感もある。
f:id:nwkgame:20230217160101g:image

 

こちらが私の13miniの握りしめ感。左上届きそうで届いてない感じ。しかも握りしめるのやめてる状態。小指の支えもない。

SEでは指が届かなくていいベゼルの部分があったからディスプレイサイズに対して手が十分だったけど、13miniでは全面ディスプレイだから端末の端まで指が必要なんですね〜、つらい。
f:id:nwkgame:20230217160112g:image


こうやって操作してみると思ったより13mini大きいですね。でも端末だけ並べるとそこまで大きくなった感じはしないんですよ。バッグとかにしまう時なんかは本当、同じような気持ちでスルッと入れられる。両者とも側面カクカクしててしっかり握ってる感があるのがお揃い。

f:id:nwkgame:20230217172916j:image

12miniはこの13miniと縦横同じで厚みが違うという違いで、SE第2世代・第3世代は横がちょっと&縦がもっと大きかったはずです。

まぁSE第2世代・第3世代はベゼルあるので端末が大きくなってもディスプレイの端まで指届くかも…いや届かないか…?実機触ったのに忘れてしまった。

私の活動範囲だとSEや12、14は家電量販店でも触れるんですけどminiってなかったんですよね…。

同じように実機を触る機会がない方の参考になれば嬉しいです。
これに関してはすごいよ!っていう反面、やっぱり持ちにくいなって…。
スマホリング、検討中です。

 

工夫すれば上部も手が届く


iPhone自体の機能として設定にあるんですが、画面下部を下側にフリックすると画面全体を下にずらしてくれるので上まで指が届くようになります。
通知センターやコントロールセンターもこれで開けるので使いこなせたら利便性上がると思います。
私はまだ下側フリックより先に両手持ちになるか気合いで親指届かせようとしてしまいますが。

f:id:nwkgame:20230217160916g:image

これ以上上届かないよ〜からの下フリックで操作。

アプリはGoogle Chromeです。

 

タッチ決済ができる!

初代SEではFelica対応してなくて電子マネーのタッチ決済ができなかったわけですが、13miniになってできるようになりました!
片っ端からクレカ登録しましたもん。ついでにレジの人になんて言えばいいのかも調べましたもん。
Apple Payで」だとどの電子マネーかが分からないので基本的にはNG。
Suicaで」「QUICPayで」「iDで」など、どの電子マネーを利用するのかを伝えるのがスムーズです。
ただ、どうもPontaApple Payを経由しているというのをレジの人に伝えないとポイントがつかない?ようです。
walletアプリに登録しまくってる時にそのような表記がありました。
でも初代SEをこの時代まで使っている方だとApple Watch使ったりして以前からタッチ決済くらいできるようにしているのでしょうか。

日頃定期でしか電車乗らないので財布の中にSuicaPASMOも入っていないのですが、そのせいでちょっと遠出をするときにうっかり交通系ICカード持ち忘れてその度にカードを発行するという無能をしていました。これでそんな無能とはおさらばです。スマホは絶対持ち歩くからね!

 

写真も綺麗

もともと写真は私が一眼レフ持ってるのもあって、明らかに写真を撮りたくなると分かっている予定にはカメラを持っていくので、スマホのカメラ性能に求めるものはありません。
カメラを持っていない時・持ち出すほどでもない時にまあ記録写真として使えればよかったし、実際その役目程度は初代SEでも果たせます。

でもiPhone13miniすごいですね、ポートレートモードとっても綺麗です。よくボケるね、すごいすごい。
f1.4とか出るのすごい、私の手持ちレンズf1.8までしかないもの……。
夜とか暗所ではカメラ使う機会がないのでどうなるのか体験してないですが、これで月とか撮れたらもっとすごい。流石にそこまでは期待してないけど!
これは一眼わざわざ買わなくてもいいかなと思えると思います。私は一眼使うが。特に望遠レンズ使うが。めっちゃ重いけど。iPhoneでズームはキツい。姪っ子の運動会では望遠レンズ大活躍です。

iPhone13miniは広角も撮れるのでこれは私のカメラ使いと差別化できて良いです。手持ちに広角レンズないので。

 

は、は、は、背面タップだと!?

なんと端末の背面側をダブルタップ・トリプルタップでアクションが1つできるように設定できます。
設定をいじくり回してたらこんな機能を見つけてびっくりしました。背面タップできるとか聞いたことな……いや、あれ?結構前の端末から背面タップできるようになったとか聞いた気も…?
私はダブルタップでスクリーンショット、トリプルタップでAssistiveTouchの表示を設定しました。

 

ワイヤレス充電ができる

Qi充電というやつで、初代SEではできなかったことですね。
ダイソーの1100円のやつをお試しで買って使ってみましたが、置く位置によっては反応してくれなかったりはする。なるほど。
置いて充電するよりケーブル挿して充電してた方が都合良いので正直この恩恵はあまり受けなさそうです。
やっちゃダメって分かってても充電したままスマホ使ってしまうのである。

でも後述しますがケーブルがほとんど使えなくなってしまったときに助かりました。


ここが不便だよiPhone13mini

faceID反応してくれ〜

言わずと知れたtouchIDとfaceIDの利便性問題。
私もこの点は憂慮しており、マスクやメガネをつけ外さなくても対応するようになった!と知ってそれなら行けるか…?と判断したんですが。
結構な頻度でパスコード手打ちしています。1日3回以上は手打ちしてます。なんで?

  • スマホと顔の距離が近いとき
  • 目周りに髪がかかってるとき
  • 横向きで寝てるとき

体感これらはよくひっかかる印象です。
マスクありでも反応する=マスクの有無と無関係の目元の比重が大きい、とは思うのですが、おかげさまで目元に髪がかかってるときは同一人物として扱ってもらえないことが多い気がします。
ちなみにマスクありでも反応してくれるけど反応してくれないときもあります。反応してくれるだけ良しとしておこう。
でも1番はスマホと顔の距離が近いのがほんとだめ。自分にとって使いやすい持ち方ではどうも近すぎなようですね。でも電車とかバスとかでそう顔から離さなくないです?
ちなみにこれらをクリアしてたら歯磨きしながらでも認証してくれました。

 

課金しにくい

これはfaceID問題にも通じますし、もしかしたら私が色々設定いじってる間にこうなってしまっただけかもしれないんですが、ソシャゲ課金するのがめんどくさいです。
touchIDでは購入したいパックを押して指紋認証して課金完了できたわけですよ。ピローンなわけですよ。
それが、購入したいパックを押す前にAssistiveTouchを表示させておいて、それから購入ボタンを押す、AssistiveTouchからfaceIDの認証を立ち上げる、faceID認証する、これで課金完了。
スイッチコントロールを多用する身としてはAssistiveTouch非表示になってることが多いのでこれが不便で仕方ない。スイコン使うとAssistiveTouch消えちゃうのよね。
これは課金前に毎回設定を開いてアクセシビリティからAssistiveTouchを表示させるか、前述の通り背面トリプルタップで表示させるかというところです。
え、faceIDユーザー毎回こんなことしてるの?本当?

 

解決方法ありました(?)

設定からAssistiveTouchの項目で1番下に「AssistiveTouchで承認」というものがあり、これを解除すると電源ボタンのタブルクリックで課金のfaceIDを起動できるようです。
物理ボタンの連打って破壊しそうで怖い(ホームボタンが反応しなくなるとかありましたよね?)
でも結局のところ認証するまでに「AssistiveTouchを使う」「物理ボタンダブルクリックする」という操作のどちらかは踏まなければならないので、touchIDの方が圧倒的に楽だったんですよね。
課金しにくくなって節約できるじゃん良かったねって?HAHAHA

 

手持ちの充電ケーブルが使えない

これは私が非純正の安物ケーブル使いまくってるのが悪いんですが、初代SEなら使えたケーブルが13miniで反応してくれなかったんですね…
しかも13miniについてきた純正ケーブルがUSB-CからLightningケーブルのタイプだったんですが、USB-C対応のアダプタ持ってなくて使えないという有様。
なんだここは、未開拓地なのか?
しょうがないのでAmazon2月上旬のセールで買い漁りました。
PD(高速充電)対応で、USB-A、USB-CからLightningケーブルになる短いもの、両側USB-Cのもの、USB-C端子口のあるモバイルバッテリー、USB-C端子口のあるACアダプタ…
あれもこれもってしてたら1.8万円分くらい買ってました。HAHAHA

 

USB-Aが2つとUSB-Cが1つのすごいモバイルバッテリー。すごい。でもよく考えたらiPhone 13mini自体が新しくて全然充電余裕があるから買って持ち歩いてるけどあんまり使っていない。

結局こういうあんまり聞いたことないところのケーブルも買ってしまうのである。なぜなら15cmなんてそうそう売ってないから。

バッグの中とかだと短い方がいいのよ絡まなくて…。

明らかに私の生活環境ではオーバースペックなアダプター。でもiPhone2台・iPad1台・モバイルバッテリーの充電が同時に重なる場合があると思ったらまぁもう仕方ないかなって。

 

カメラのでっぱりがめちゃくちゃ不安

いつからかiPhoneの背面カメラがゴツくなって物理的に出っぱっているわけなんですが、これが机など硬めのところに置くときにとっっっっても不安になります。
大丈夫?傷つかない?ガタガタしてない?
ディスプレイ側を下にすればいいんですが、置いたまま操作する時なんかもあるわけです。
人々はこの不安にどう立ち向かっているのでしょうか。
やはりiPhoneカバーで全体の高さを盛ってガタつかないようにしているのでしょうか。
でもスマホリングをつけるってなったら結局ガタつきそうだし…
スマホリングとカバーの兼ね合い、検討中です。

 

iPhone13miniでハッピーか?

顔認証はしてくれないし課金の手順はめんどくさいしケーブル周りでやたら買いすぎたりしましたが、おおむねハッピーです。
なぜならソシャゲの宣戦布告の成功率が若干上がったから。あとちょっと早く動いてくれる気がする。
元の用途が性能求められるようなことなかったので、性能面は当然満足。
指が届かない問題は画面下部の下フリックをマスターするつもりで生きていこうと思います。
SE第3世代にしたってもっと縦幅あるから結局指届かないので、13miniでいいと思うんだ私は。
12miniという選択肢もあったけどどうせ長く使うだろうからそこはちょっと新しい方で。

 

ちなみに楽天市場で買いました。楽天モバイルと新規契約です。

楽天モバイルで端末購入するより楽天市場で買った方が単純な金額では安かったのよね。ポチってから使えるようになるまで3,4日ってレベルでした。

木曜の夜にポチって色々処理したら日曜にはSIMも本体も届いてて使えていたような記憶。

SEで使っていたUQSIMカードを13miniに差し替えて、新しく届いた楽天のSIMをSEに挿して使っています。

 

これを読んだ人が果たして13miniを選びたくなるかと言ったら微妙な記事を書いてしまったなぁ。